まずは、iBookATOKJeditを導入。やっぱりインストール楽だなぁ。
えーと、ATOK、使いやすいです。
どうやら、期待以上に便利になりそうです。
ちなみに、Jeditはまだ使ってません。


結局、Windows機のほうは、バックアップに時間がかかったのと、インストールの容易さを考えて、60GのHDDにはWindowsをそのままで、180GBのHDDにLinuxをインストール、ということにしました。
ディストリビューションはFedora3。これまたインストール簡単でした。
Linuxでもテレビが見られるようにしようと思ったら、なかなか設定がうまくいかず。音も出ないしチャンネルも変えられず。ドライバの問題なのか、ソフトの設定の問題なのか、その切り分けもまだ。……面倒だし、それほど切実な訳じゃないし、元々TVチューナーだってLinuxの使用を前提に買った訳じゃないし、今のままでも、良いかなぁ。
それに、最近思うんですけど、やっぱりたとえスペースをとったとしても、PCとTVは別々にあったほうが良いんじゃないかと。
とりあえず、今回の目的の一つだったOSの独立化は、WindowsLinuxをそれぞれ別のHDDで完結するようにインストールし直した、ということで達成。
次は、WindowsLinuxを別筐体にすることですか。HDDは今回インストールしたのをそのまま使えばいいし、らくちんなはず。あとは、いろいろと買うだけ?