第5回文学フリマ

というわけで、文学フリマ当日でした。

  • 10時くらいにアキバ着。
  • お隣のスペースの人と、おはようございます。
  • 大してものもないので、ゆるゆる〜っと準備。
  • それでも時間が余ったので、ちょっとタバコ休み。
  • って、喫煙所地下かよ!
  • 時代の流れとはいえ、寂しいものがあります。
  • そうこうしている間に、11時。開場です。
  • 福永信長嶋有柴崎友香、法貫信也、名久井直子の所に、すぐ行列ができる。
  • こちらは関係なく、ゆるゆる。
  • MYSCON関係の方々が、来てくださいました。ありがとうございます。
  • motaさんとトーヤさんが来場。トーヤさんは、はるばる仙台から。
  • motaさんにちょっとお店番をお願いして、場内をまわりました。
  • まずは、秋山真琴さん(http://d.hatena.ne.jp/sinden/)にご挨拶。
  • 絶対移動中さんの合同誌と、文学2.0を購入。
  • って、文学2.0非常に良いと思うです。
  • 若干時期を外したタイトルかもしれないですが、内容自体は全く共感できました。
  • というより、ボク、そういうの書いて良いですか?
  • どこか閉塞感のある現状を打破するのは、これだっ! と思うです。
  • ……と言ったら褒めすぎ? いや、でも、実際こういう流れは必要だと思われ。
  • そのあとは、まず探偵小説研究会のCRITICAを買って、大きいお金をくずしました。
  • 続けざま、白水Uブックス研究会さんで緊急記念号、凡TIMEさんユヤタンの評論を購入。
  • 桜庭一樹が失笑した」との噂もある清龍友之会さんで、清龍第四号を購入。
  • 今回は、創元推理文庫ならぬ暴言推理文庫。
  • うはっ、ネタ満載w
  • 桑島由一は残念ながら売り切れ。
  • そこらで自分のスペースに戻る。
  • あとは時間までゆるゆると。
  • 途中、LaTeXについて話していった女性二人組が印象に残ってます。
  • ええと、他に手段があるなら、LaTeXは避けた方が無難ですよ?
  • ボクの場合は、他に使える手段がない、という事情のため、やむなく使っているだけで。
  • いや、MS製品抜きで同人誌を作る、というこだわりさえなくしてしまえば、なんとでもなるんですが。
  • 終了間際、と言うよりもほとんど撤収準備も完了した頃、Kageさんがいらっしゃる。
  • 即売会というものは、意外に早く終わるものなのです。
  • そんなわけで、来て頂いた皆様、お買いあげ頂きました皆様、ほんとうにありがとうございました。
  • 前回は参加できただけで良かったのが、今回は、ちょっと反省もあり。
  • 自分の書きたいものを書くんだ。信じるものを。
  • とりあえず、だんだん文フリの傾向が、いわゆる「文学」よりになっている気がする。
  • 去年とか、もっとラノベ系、ファウスト系があったような気がするんですが。
  • つまりは、昨今のラノベブーム、すでに遠くになりにけり?

こんな感じの文フリでした。
お買いあげ頂きました皆様、よろしければ感想などお聞かせ下さい。
突っ込み、批判なんでも頂ければ。